せっかくスキルや経験など中身があるのに、その他大勢の中では特に印象に残らない、十分に評価してもらえないなど、
悲しい経験をしてことありませんか?
そのせいで、「もっとスキルアップしなきゃ!もっと実績を積まなきゃ!」とさらにがんばってこられたかもしれませんね。
でも、選ばれない理由は、「中身」ではなく「外見」かも?と、薄々気づいていらっしゃるのではないですか?

もしかしたら、すでに「外見を変えてみよう!」といろいろ試行錯誤なさったかもしれませんね。
ただ、30代、40代、50代とキャリアが積み重なっていくにつれて、リクルートスーツの延長のようなビジネススーツでは、安っぽく見えたり。
体型も変化して背中がパツパツ、ヒップはパンパンで、自分でも違和感を感じる・・・
本当は、ポジションに見合った、エレガントで信頼される年齢相応のファッションにシフトしたいのに、何を実際に選んで良いのかわからない。
そして・・・
などとお困りかもしれません。
ネット検索すると、あなたの同業者は、何人くらいいますか?
きっとズラリと検索結果が並ぶのではないでしょうか?
もし、あなたがお客様だとしたら、たくさん並んだ検索結果の中から、何を基準に選びますか?
きっと、「パッと見、良さそうな人!」を、クリックしていくのではありませんか?
専門家としてのスキルの前に、「まずは、外見で選ばれること」が、今の時代、必要不可欠なのです。
サービスだけでなく、自分も商品として魅せていく必要があります。
でも、ここ数年で、見た目に関するファッションやヘアメイク、魅せ方、イメージ、ビジネスコンセプトなどそれぞれの専門家も、たくさん増えました。

私は、長年のファッション業界に携わり、18000名の40代以上の女性にスタイル提案をしてきました。
特に大切にしていることが2つあります。
1つ目は、ホルモンの関係から見た目の変化が起こる年代なので、若作りではなく、年相応のエレガントさを感じさせるノウハウも取り入れたファッションアドバイスを心がけることです。
2つ目は、自分を商品の一部と考えて誰にどんな印象を持たれたいか、自分はどうありたいか、ビジネスコンセプトなどからもその他大勢の中でも存在感が伝わるようにアドバイスをすることです。
オンラインセミナーにご参加くださり、外見を変えられたことで、
などの喜びの声をいただいております。
1:自分を知る
自分の特長と似合うものを知識として知ること。あか抜け効果があり、センスに自信がなくても知識があれば充分カバーできます。
2:お客様を知る
自分がどうなりたいのか、誰にどう思われたいのか、ビジネスコンセプトは?を決めて、それが伝わる服装をすること。
するとあなたのサービスだから欲しい方、あるいは、あなたが来て欲しいクライアントの目に留まり選ばれやすくなります。
3:年齢を味方につける
若い人と違う、年相応の女性らしい外見ポイントを、できるところから取り入れること。
年齢を経てもなおエレガントさを感じられる女性は、好感度が高く憧れられます。
これまで、体型変化や外見変化で服装迷子に陥りながらも、自分ビジネスを軌道に乗せたい、45才からのキャリア女性をたくさんサポートしてきました。
必要なのは、自己流服でも、無難な服でもなく、「コンセプト服」なのです。
- センスがない、流行に疎いと思っていましたが、そんな私にも似合うものが選べるとわかり、とても自信になりました
(48才 健康関連講師) - 目からウロコのことばかりでした!そして中身の濃さに驚きです。今すぐ実践できることばかりでワクワクしました!
(52才行政書士) - たくさんの同業者がいる中、見た目が地味なせいか印象に残らないことは薄々わかっていましたが、どうしてよいのかわかりませんでした。
背中を押されたようで、早速やってみようと思いました。参加して良かったです。(55才 ファイナンシャルプランナー) - 信頼している方からのご紹介で安心感がありました。知識とリアルが混じった説明がとてもわかりやすかった。
(53才マリッジコンサルタント) - 1つのテーマでも多方面からわかりやすく話していただけたり、アドバイスも的を得ている、聞いたことはすぐ答えてくれるところがプロフェッショナルと感じました。(53才会社経営)
Before
Before
After
After
会社役員 50代
カラータイプ:オータム/骨格タイプ:ストレート
役員として、社内や取引先に信頼感と華やかな
印象で一目置かれるようになりたい。
会社経営 50代
きちんと感、年相応のエレガント、華やかな印象になりたい。
「派手な色や柄は恥ずかしい、恥ずかしい、と思っていたら、いつもシンプルなベーシックで無難な色ばかりになっていた。
はずかしい、恥、の感情が、服に表れてきますよね。
こちらは家業の会社役員の方ですが、社内での存在感が今一つ。黒ばかり着ているせいか地味で疲れたように見えてしまうけど自分ではどうしてよいかわからない、とのことでした。
お顔周りに似合う華やかな色、とろみのある素材でエレガントに、シルエットをすっきりさせることで、きちんと感と年相応の女性らしい印象になりました。
セルフイメージが変わり社員や取引先からの扱いも変化、オンもオフもパフォーマンスが上がりました。

・あなたがビジネスでどんな印象を与えると良いのかわかる
・あなたの似合う服装スタイルがわかる
・若づくりとは違う、年相応の好印象を与える外見ポイントがわかる
・これまで似合っていたのに似合わなくなった理由がわかり、買い物の失敗が減る
・誰でもできる、プロがやってる冷静に判断できて失敗しない服ショッピングの方法がわかる
・ジャケットスタイル5パターンがわかるので着方のバリエーションが増える
・アラフィフ女性起業家に向けた外見のイメージ戦略が理解でき、あなたの未来もイメージできる
・アラフィフ女性起業家に向けた外見のイメージ戦略が理解でき、未来のなりたい自分が着ている服装がイメージできるようになる。
・セルフイメージが変わり出し、ワクワク!すぐに行動したくなる!

・イメージ戦略って何するの?
・最後にクライアントが選ぶのは、「〇〇が良い女性」
・普通のアラフィフキャリアが、信頼感とエレガントを感じさせる方法
・自己流服・無難服から「コンセプト服」へ
・「センス<〇〇」
・パワーアイテム事例のご紹介
・収入目安とリンクさせた、靴とバッグ一覧
【特典】
・簡易骨格診断であなたの似合うファッションがわかる!アドバイス付き♪
・あなたに似合うスタイル画像進呈♪
・チャンス!ご希望の方に、事前に自撮りしたコーデ写真をお送りいただくと、アドバイスいたします♪
・感想を書いてくださった方は、1時間の個別無料相談付き☆
- 日程:
- 場所:ZOOM
- 価格:3,300円(税込)
- 支払い方法:・お振込 / クレジット
最後に・・・
起業家自身が商品として自分を魅せてお客さまを獲得していく時代になりました。
今までのような洋服、外見イメージではお客さまに集まってもらえないですよね。
せっかく専門分野には自信があるのに、なかなかうまくいかなかったとしたら
外見や服装の可能性は大きいんです。


だって他の方と比べられた時に、目にも止めてもらえない、印象に残らない、先生、専門家と思ってもらえないお母さんに毛が生えた感じの人、
この人に任せようとは思えない。
来てくださったとしても卑屈な気持ちが湧いてきて、自信を持ってお客さまにお勧めできない。
そんなことが続いている。
だったらぜひこのティーセミナーにいらしてくださいね。
これまで67回開催している人気のセミナーで、50代のご参加が多いです。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています!

45才からの服装迷子のキャリア女性が、仕事で望む成果を得るための品良く華やか、きちんとキレイ!へと導く、ビジネスエレガントスタイルプロデューサー。
「キャリア女性のセルフイメージアップと輝く人生への応援」を理念に活動している。
ファッション業界25年、18000名にスタイル提案してきたコミュニケーション力、ファッション提案力を駆使し、一度話を聞くと頼みたくなると口コミやリピートが耐えない。
ホテルラウンジでの、少人数制の「Tea timeセミナー」は53回開催で142名が参加し、8割がファッションコンサルを依頼し、リピート率は6割と人気のセミナーである。
お客様からは、 「プロとしてのはっきりした経験豊富なアドバイスがもらえ、安心して任せられる」 「来ていただきたいお客様層が増えた」 「上司や話したことのない役職、取引先社長から絶賛された」 などと信頼を得ている。 45才~服装迷子キャリア女性の魅力を引き出し、1人1人の自信とパフォーマンスアップで活力ある日本に貢献するのがライフワーク。
<保有資格>
・一般社団法人イメージプロデュース協会認定イメージコンサルタント
・一般社団法人生涯学習開発財団認定イメージコンサルタント
<実績>
銀座イメージコンサルタント プロ養成アカデミー(GIA)東京三田校代表
日本橋三越本店カルチャーサロン講師
伊勢丹新宿店OTOMANA講師
日本橋三越本店・銀座三越ショッピングアテンドスタイリスト